グラブル– category –
-
バイヴカハHL周回編成
今回はバイヴカハHL周回編成と効率のいい周回パターンの紹介です。 ほんの数日前からウニウスを集めようと思い3日目で2本4凸出来ました。2本目は運がよかったのか3時間程度で完成しました。 効率を上げる為に青箱だけじゃなくてついでに赤箱も狙える貢... -
「混沌の再来・後編」光属性攻略
今さらながら、ベルゼバブHLの自発条件になっている混沌の再来・後編の攻略法を紹介します。 土サンダルフォンを持っている方は土属性で攻略した方が圧倒的に簡単なのでそっちを参考にして下さい。 ベルゼバブHLの攻略に挑戦してい方はこちらの記事を参考... -
闇属性イベント周回編成
今回はイベント周回様の編成で闇属性を紹介したいなと思います。 現在開催中のイベント「偽りの英雄達」ではユリウスの最終上限解放素材をもらえるのでサクッとクリアしてしまいましょう。 VH0ポチレスラー編成 まずVHを周回してEXを自発出来る素材を集め... -
土属性2200万編成
土属性の2200万編成をマグナと神石の両方組んでみたので紹介します。 今回2200万編成で使用する主人公のジョブはレリックバスターになります。 周年イベントで簡単に取得出来たジョブなのでまだ序盤をプレイしている方でも取得出来ているんじゃないでしょ... -
土有利古戦場に向けて
みなさん水有利古戦場おつかれさまでした。今回もボーダーは爆上がりしてましたが個人的に貢献度は3億5千万くらいでした。 95HELLまではやる気があったんですけどリロ殴りに飽きてしまい100HELLは全くやりませんでしたね(笑) 次の古戦場は土有利という... -
水有利古戦場2200万編成
水有利古戦場からEX +が2200万に変更になったので今の奥義編成で1ターンkill出来るのか検証してみました。 テュロスビネット5本編成 奥義編成ではお馴染みのテュロスビネット5本とシグルズの弓1本アスポンという武器編成です。 終末武器はダメが足りない場... -
ゼノ・コキュートス撃滅戦の進め方
主に低ランク層向けの撃滅戦の進め方について説明します。 撃滅戦でまず目標にするのはEX功刃の武器を交換やドロップなどで取得する事です。 撃滅戦で手に入る武器はEX功刃特大の武器で編成から抜ける事がほとんどないほど強力な武器です。 各属性2本ずつ... -
グラブルの序盤の効率のいい進め方
グラブルを始めたばかりの方に効率よく序盤を進める方法を解説します。 まずはグラブルのシステムを理解していく必要があるので出来るだけ分かりやすく解説したいと思います。 メインクエストを54章までクリア 第一目標としてメインシナリオを54章まで... -
7周年記念武器交換チケットのおすすめ
7周年記念武器交換チケットの武器はどれを選べばいいのかを序盤の騎空士から強くなった上級者までランク別に紹介していきたいと思います。 ランク1~100の騎空士 まだ始めたばかりの騎空士さん達やクラスⅣジョブ取得を目指している騎空士さん達が対... -
ヴァルナ編成強化について
ヴァルナ編成で必須の武器が調整されてかなり強くなったので検証してみました。 調整された武器は大歳精弓とガリレオサイトの2本。 大歳精弓 元々が優秀なスキル構成だったのでさらに強化されたのは嬉しい。 功刃Ⅲから功刃大+功刃小に変更されて大幅...